最後になって

DSCN3935

DSCN3941

DSCN3949

DSCN3958

DSCN3971

DSCN3973

DSCN3975

DSCN3985

やっと帰る日になり天気が落着き、こっちの友人達が言う”11月は澄んだようなほんと気持ちのよい日がある、風も気持ちよく”という日になり、やつぱり宮古島はズルいなと思う。また来たくなるから。

宮古島、前浜の信じられないような美しさにはまり通い出してかれこれ6年−7年。ほんと素晴らしい島だと思う、海の色が他の島とは違う。宮古島に出会い僕の幅が広がったと思う。その宮古島も観光客の増加でいま大きな転換期を迎えている。友人が”とうとうばれてしまった、それも世界に”とうまい事を言っていた。下地空港という飛行機のパイロット達の訓練用の空港が、2年後にはLCCの空港となりアジアの各地から観光客が押し寄せて来るだろう。LCCだからお客さんの質がどうなるか分からない。土地の値段もバブルで家賃もうなぎ登り。新しいホテルやレストランの建設予定も相次ぐ。こっちの友人達は”そんな事をするより、いまあるビーチとか施設を整備し島の質を高めて質の良いお客さんに来て貰う事が宮古島の将来に繋がるのに”と嘆く。

次は来年の6月、さて宮古島はどう変わっているのか?

2017年11月6日 blog